2016年1月24日日曜日

ポツダム広場へ Going to Potsdamer Platz


ブランデンブルグ門から、エーベルト通りを南に歩くと、ドイツ統一後の経済的な繁栄を象徴する、ポツダム広場が見えてくる。

ガラス張りのポツダム駅の入り口の前には、ベルリンの壁の残骸が、歴史的な遺跡として展示されている。

この地域は、第一次世界大戦後の1920年代は、多くのカフェやキャバレーなどが立ち並ぶ、ベルリンで最も賑やかな地区だった。

しかし、第二次世界大戦における連合軍の空爆によって、廃墟となり、その後、西ベルリンと東ベルリンの境界線になり、かつての繁栄は幻と化した。

1989年のベルリンの壁の崩壊、そして1991年のドイツ統一後は、世界的な建築家たちによる設計で、ソニーセンターやダイムラー・クライスラー社の本社が建てられ、現代ドイツの復活を表す場所になっている。

From the Brandenburg Gate, and walk the Ebert Street to the south, to symbolize the economic prosperity of the post-unification Germany, Potsdamer Platz become visible.

The front of the entrance of the glass-walled Potsdam Station, remnants of the Berlin Wall, has been exhibited as a historical ruins.

This area, the 1920s after the first World War, such as lined many cafes and cabarets, was the most lively district in Berlin.

However, by Allied bombing in World War II, it becomes ruins, then, it becomes West Berlin and East Berlin border, former prosperity was turned into a phantom.

1989 of the collapse of the Berlin Wall, and in 1991 after German unification, designed by global architects, it built the Sony Center and Daimler Chrysler's headquarters, to become a place that represents the revival of modern Germany ing.

(Translated by Google Translate)

2016年1月11日月曜日

自由の象徴としてのブランデンブルグ門 Brandenburg Gate as a symbol of freedom


そうした歴史を経て、ベルリンのブランデンブルグ門は、現在では自由の象徴のように取り扱われる。

この日も、門の前のパリ広場では、何事かをアピールしている人々の姿があった。

折しも、シリアの内戦による数多くの被害者たちが、自由の国ドイツを目指して、死を覚悟でギリシャ、トルコなどの国を経由して、このドイツに向かっている。

彼らの頭に中にも、もしかしたら、ドイツのイメージとして、このブランデンブルグ門の姿が思い浮かんでいるのかもしれない。

難民の受け入れを巡っては、ドイツのみならず、ヨーロッパ全体が大きな課題に直面している。

果たして、これから、この門は、どのような歴史を歩んでいくのだろうか。

Through such a history, Berlin's Brandenburg Gate, are treated as free of symbolism in the current.

Even in this day, in front of Paris Square gate, there was a figure of people who are appealing or anything.

Coincidentally, a number of victims by the Syrian civil war, with the aim of a free country Germany, Greece prepared for death, via the country such as Turkey, we are heading to this Germany.

Some in their heads also maybe, as the German image, might have to mind the figure of this Brandenburg Gate.

Is around the acceptance of refugees, not only Germany, the entire Europe is facing major challenges.

Really, now, is this gate would going come what history.

(Translated by Google Translate)

分断されたベルリン Devide Berlin


現在のブランデンブルグ門のすぐ前のパリ広場には、アメリカやイギリス、フランスなどの大使館が立ち並んでいる。

こうした建物は、ベルリンの壁以降に再建されたものだ。

ナポレオンに勝利したプロイセンは、その後、バイエルン王国などを次々に併合し、ドイツ帝国を作り上げて、ベルリンはその首都となった。

しかし、ドイツは第一次世界大戦で敗戦国となり、第二次世界大戦でも再び破れて、東西の2つの国に分割され、このベルリンは、ソ連、アメリカ、イギリス、フランスの四カ国による共同統治下に置かれた。

The current just before the Paris square of the Brandenburg Gate, the United States and the United Kingdom, embassies such as France are lined.

Such a building, something that was rebuilt after the Berlin Wall.

Prussia, which won the Napoleon, then merged, such as the one after the Kingdom of Bavaria, to make up the German Empire, Berlin became the capital city.

However, Germany has become a defeated country in the First World War, and broken again in the Second World War, it is divided into two of the countries of East and West, this Berlin, the Soviet Union, co-governance United States, the United Kingdom, by France of four countries It was placed under.


その後、ソ連と西側との関係が悪化し、ソ連はこのブランデンブルグ門のすぐ内側にベルリンの壁を作り、ベルリンを東西に分断し、ブランデンブルグ門は東ドイツの一部になった。

ベルリンの壁をめぐる悲劇については、別なところで取り上げることになる。

やがてソ連が崩壊し、1989年にベルリンの壁は取り壊され、ドイツは1990年に再び統一された。

ベルリンの壁の崩壊は、世界中のメディアで大々的に取り上げられ、ブランデンブルグ門の前で歓喜に沸くベルリン市民たちの映像が毎日のように放映された。

Then, worsened the relationship between the Soviet Union and the West, the Soviet Union made a Berlin Wall to just inside of the Brandenburg Gate, divided Berlin into east and west, the Brandenburg Gate became a part of East Germany.

For tragedy surrounding the Berlin Wall, it will be taken up in the place of another.

Soviet Union collapsed soon, the Berlin Wall in 1989 was demolished, Germany was unified again in 1990.

The collapse of the Berlin Wall, a big way and been featured in media around the world, the image of Berlin citizens boil in delight in front of the Brandenburg Gate has been aired on a daily basis.

(Translated by Google Translate)

持ち去られたヴィクトリア像 Victoria statute taken away by Napoleon


1791年に現在の形に作り変えらえたブランデンブルグ門だが、すぐに悲劇に見舞われることになった。

ナポレオンが1806年10月にプロイセンとの戦いに勝利し、ベルリンに華々しく入場し、戦利品として門の上に設置されていた勝利のヴィクトリア像をフランスに持ち帰ってしまう。

しかし、その後、ナポレオンは勢いを失い、今度はプロイセン軍がパリに進行し、このヴィクトリア像を取り返し、再びこの門に設置した。

この像は、文字どおり、プロイセンの勝利を象徴するシンボルとなり、この門の前の広場は、パリ広場と改名された。

しかし、この門にまつわる物語は、まだまだ終わらない。

The Brandenburg Gate made in its current form in 1791, but it had to be immediately hit by the tragedy.

Napoleon won the battle of the Prussia in October 1806, spectacularly admission to Berlin, Victoria image of the victory that had been placed on top of the gate as booty he brought back to France.

But then, Napoleon lost the momentum, now proceeds Prussian army in Paris, repossession this Victoria image was placed again in this gate.

This image, literally, becomes a symbol that symbolizes the Prussian victory, the square in front of this gate was renamed Paris Square.

However, story of this gate is, does not end still.

(Translated by Google Translate)

2016年1月10日日曜日

ブランデンブルグ門 ベルリンの象徴 Brandenburger Tor as a symbol of Berlin


ブランデンブルグ門は、ベルリンを象徴する建造物であり、ドイツそのものを象徴するイメージでもある。

ベルリンを始めて訪れる観光客は、ほぼ必ずと言っていいほど、ここを訪れるだろう。

私が訪れた時も、世界中からの観光客が群がっており、あちこちで門をバックに記念撮影が行われていた。

Brandenburg Gate is a building that symbolizes the Berlin, is also the image symbolizes Germany itself.

Tourists visiting for the first time in Berlin, the more it is good to say that almost always, it will come here.

When I also visited, tourists are flocking from all over the world, commemorative photo has been carried out the gate to the back here and there.


上の写真は、門を外側から撮影したものだが、この門は、もともとは、プロイセンのフリードリッヒ大王がベルリンを囲む城壁を作った際に設けられた関税門の一つだった。

この門の先には、ブランデンブルグ伯爵領があることから、ブランデンブルグ門と名付けられた。

プロイセン王が城壁内の王宮からポツダムの宮殿に向かう際に通る場所にあったことから、1791年には、現在の形の壮麗な門に作り変えられた。

The photo above, but something that was taken the gate from the outside, this gate is, originally, Prussia of Friedrich the Great was one of the customs sector, which is provided when it made the walls surrounding the Berlin.

This gate is, from the fact that the Prussian King was in place through which towards the Potsdam palace from the Royal Palace in the walls, in 1791, was changed to make the magnificent gate of the current form.


門をくぐると、昔の王宮に続くまっすぐな道、ウンター・デン・リンデンが伸びている。

ウンター・デン・リンデン沿いには、国立歌劇場やフンボルト大学などが建てられていて、プロイセン王国の権威を象徴する通りだった。

現在では、歴史ある建物に加えて、世界中の有名ブランドのショップなどが立ち並んでいる。

私が訪れた際は、このウンター・デン・リンデンを大規模に整備する工事が行われていた。

ブランデンブルグ門は、しかし、その後、実に多くの事件に遭遇することになった。

そして、そのことで、ベルリンのみならず、ドイツを象徴するイメージとなっていった。

When passing through the gate, straight road that follows the old royal palace, extending the Unter den Linden.

The Unter den Linden along, State Opera and Humboldt University also currently or are lined with such name-brand shops around the world,.

When I visited, construction work to develop the Unter den Linden on a large scale it has been carried out.

Brandenburg Gate, however, then, had to encounter so many incidents.

And it is that, not only Berlin, it became an image that symbolizes Germany.

(Translated by Google Translate)

2016年1月3日日曜日

ベルリンは雨だった Raining in Berlin


旅に出発する数日前から、風邪をこじらせてしまった。

しかも、出発の日は、朝から雨が降っていた。

これ以上ないほど、最悪の出発だった。

飛行機に乗った羽田空港から、ベルリンへの直行便はない。

この時は、ミュンヘンで乗り換えて、ベルリンへ向かった。羽田からミュンヘンまで12時間、そこで2時間ほど待って、ベルリンまでは1時間のフライトだった。

この旅は、本当についていない、このまま、最悪の旅で終わるのではないか、と予感させたのは、ベルリンについて、そこも雨だとわかった時だった。

ベルリンに着いたのは、夜の9時ごろで、雨も降っていたために、とにかく寒かった。

タクシー乗り場には、長蛇の列が2列あり、気分は益々落ち込んでいく。

えいやと、左側の列に並んで、タクシーを待った。

幸いなことに、左側の列には、次々とタクシーが乗り付けて、15分〜20分ほどで、タクシーを拾うことができた。

大変気の毒だが、右の列に同じ頃に並んだ人は、まだずっと後ろの方で、タクシーを待ち続けていた。

どうやら、この旅は、悪いことばかりではなさそうらしい。

From a few days before leaving on a trip, I had caught cold.

Moreover, the day of departure, it was raining in the morning.

About no more, it was the worst of starting.

From was riding on an airplane Haneda Airport, there is no direct flights to Berlin.

At this time, I transited at Munich, and headed to Berlin. 12 hours from Haneda to Munich, where I waited about two hours, until Berlin was a flight of 1 hour.

This journey, it is not really about, anyway, do not end of the worst of the journey, it was allowed to premonition and, for Berlin, there also was when it was found that it is rain.

And it arrived in Berlin, nine o'clock at night, because the rain was falling, it was just cold.

The taxi stand, there is a long line two rows, mood go down more and more.

I lined on the left side, was waiting for a taxi.

Fortunately on the left side, one after another taxi regular taxi, and in about 15 minutes to 20 minutes, and was able to pick up a taxi.

I'm very sorry, but people lined up around the same time to the right of the column, yet the person behind much, had been waiting for a taxi.

Apparently, this journey, seems not likely the only thing bad.

(Translated by Google Translate)

旅のはじめに Prologue of my memory of Germany


2015年9月17日から28日にかけて、ドイツを訪れた。

訪れた都市は、ベルリン、ミュンヘン、ライプツィヒ、デッサウ、そしてフィッセンなど。

ここに、その旅の記録、現地であるいは日本に戻ってから思ったこと、考えたことなどを記していこう。

ドイツは、予てから、一度は訪れてみたい、憧れの国だった。

ドイツと言えば、バッハ、ベートーベン、メンデルスゾーン、ブラームス、ワーグナー、などの音楽。

カント、ヘーゲル、マルクス、ショーペンハウエル、ニーチェ、ハイデッガー、そしてベンヤミンなどの思想。

中世のキリスト教芸術、リーメンシュナイダー、デューラー、クラナッハ、キルヒナー、クレー、カンディンスキー、ボイスなどの芸術。

そして、ルター、カール大帝、フリードリッヒ大王、ルードヴィヒ、ビスマルク、ヒトラーなどの歴史。

はたまた、ビール、ソーセージ、オクトーバーフェスト、などなど。

そうしたことが、すぐに思い浮かんでくる。

最近でも、ベルリンの壁の崩壊、東西ドイツの統合、そして、EUにおける経済的な優位、中東からの難民問題、などのテーマもある。

この旅は、現地での新しいことに出会いながらも、これまで持っていたドイツのイメージを確認する旅でもあった。

では、そうしたドイツへの旅を、改めて、ここに始めよう。

From 17th to 28th September 2015 I visited to Germany.

Cities that visited, Berlin, Munich, Leipzig, Dessau, and such Huizen.

Here, the record of the journey, that I thought from the back to the local or in Japan, let wrote and that it has considered.

Germany, for some time, once I'd like to visit, was the longing of the country.

Speaking of Germany, Music - Bach, Beethoven, Mendelssohn, Brahms and Wagner.

Thought - Kant, Hegel, Marx, Schopenhauer, Nietzsche, Heidegger and Benjamin.

Art - Medieval Christian art, Riemenschneider, Dürer, Cranach, Kirchner, Klee, Kandinsky and Beuys.

History - Luther, Charlemagne, Frederick the Great, Ludwig, Bismarck and Hitler.

Also, beer, sausages, Oktoberfest, and so on.

Such a thing is, come to mind immediately.

Even recently, the collapse of the Berlin Wall, of East and West Germany integration, and, economic and superiority in the EU, refugee issues from the Middle East, there is also a theme, such as.

This journey, while meeting the new things in the field, was also a journey to confirm the Germany of image that had so far.

In a trip to such a Germany, again, it will start here.

(Translated by Google Translate)